top of page

インパクト投資

  • Writer: yoshihiro kawakami
    yoshihiro kawakami
  • Jan 19, 2021
  • 1 min read

インパクト投資という考え方というか概念があります。

これは、社会的事業を行う企業や組織に投資することで、社会的成果と財務的リターンの両立を目指すものです。

特に、新興国や発展途上国において、重要な役割を果たすと思います。

以前、アフリカでビジネスの提案をされました。

その内容は様々ですが、雇用を拡大する事業を起こして、失業者を減らして欲しいというものです。

事業内容はなんでも良いので、生活の安定と職業能力の向上になるアイデアを考えて欲しいと頼まれたことがるので、インパクト投資というか、インパクト事業して考えているところです。

聞いたところ、世界的な企業がアフリカに進出はしていますが、労働賃金が安すぎるため、フェアトレードな会社を創って欲しいということです。

例えば、コーヒー農園の話をすると、もう少しコーヒー豆の買取金額を上げたら労働者の生活はもっと良くなるという話を聞いたことがあります。

今年に視察に行く予定でしたが、コロナのことがあるので少し先になります。



ree

 
 
 

Comments


bottom of page